arakabu-kamenoteのブログ

あちこちガタがきだしたオヤジの日々の記録です。

最近ハマっていること

月に一度以上はブログを書きたいのだが、最近ご無沙汰することが多くなった。
もともとが怠け者だから仕方が無いのだが、この歳になるまで、そんな考え方だったのでいろんな事が中途半端に終わったのかもしれない。
今更遅いのだが、反省して心を入れ替える必要がある。
心を入れ替えると言っても簡単ではないから、生きると言う事は難しい。
私だけかも知れないが、長年の怠け癖はなかなか治らない。

でも、最近は、毎日が日曜日になって、何をやってい良いのか分からない時期を少し過ぎて、あれもこれもと手を出しすぎて、何もかも中途半端でまとまっていない。
怠けていた時期とは少し違って、いろんなものが中途半端ではあるが、投げ出したりしない。
あちらの世界行ってから、誇れるものをと思って色々とやっている。
バカですね、あちらの世界で誰に誇れるのか・・・・

話が長くなる悪い癖もまだ健全なようだ。
そろそろ本題に行かないといけない。

色々とやっているのだが、最近ハマっている事のトップは、YouTubeへの投稿である。
YouTubeのショート動画は、最低での二日に一回はアップするように心がけている。
このブログも、それくらい頑張れば良いのだが、なかなか難しい、体が一つしかないので・・・
あ、また怠け者の言い訳ですね。カーツ!

そんなわけで、最近よく出かけるようになった。
話が意味不明だが、YouTubeに投稿するには、元になる動画や写真が必要だ。
その動画や写真を撮影するには、自宅に居ては出来ないのである。
そでで、いろんな情報にアンテナをはって、出かけるようにしている。

つい先日(6月16日)も岐阜県可児市で実施された『光秀ウォーキング2024』というウォーキングイベントに参加した。
明智光秀ゆかりの地を巡るウォーキングで、ウォーキング中の写真や動画を撮影してYouTubeに上げるのが主目的である。
主目的と書いたからには、サブの目的がある。
元来ケチな私、このウォーキング参加費無料で、なんと周遊コース4kmを歩けば豪華完歩賞がもらえる。
なんとなんと、「ぎふワールド・ローズガーデンの当日入場券」と、有効期限が6月30日までの観光協会協力店舗で使用できる「500円券」それと「限定御城印」がもらえる。
なんと、ワールド・ローズガーデンの当日入場券は800円(時期によって無料~1050円と変動する)と500円。
参加費無料で、4km歩くだけで1300円もらえる、「限定御城印」はおなけみたいなものかな。
参加しないという選択肢は無い。

そんなわけで、当日は勇んで早めに出かけた。
受付場所は、ぎふワールド・ローズガーデンの西ゲート前特設テントである。
9:00~11:30の受付時間であったが、30分以上前に西ゲートの駐車場に到着、
何やら長蛇の列が出来ている。

「も、あんなに並んでいるよ」と孝子(家内)が言う
「ウォーキングにあんなに来ないよ、ローズガーデンの開園待ちのだよ」と私
「そうかなぁ?」と首をひねる孝子
「バラの時期は過ぎたけど、今アジサイが満開としてたよ」と私は軽く考えて列の方向に歩みを速めた。
列の整理をしている係員がいたので、念のため
「これってウォーキングの列?」と聞いてみた。
「はい、そうです、最後尾はあっちです」と指さした。
なに、30分前なのにもう100人以上並んでいる。
想定外であった。
「早めに来てよかったね」と孝子

9時受付開始が参加者の列が並べないくらい長くなったので、8時50分ぐらいから受付が開始されて、皆さんが歩き出した。
あとで分かったのだが、主催者側の参加者予測が600人、当日の実際の参加者は約1200人に達したそうだ。
4kmの地元の小さなウォーキングイベントに、こんなに参加するとは?
みんな参加賞に目がくらんだのかな?そんなことを考えながら私たちもウォーキングスタート。

途中の4か所(天龍寺明智城跡駐車場、本丸跡東屋、本丸展望台)でクイズに答えて係員からスタンプをもらうのだが、別にクイズに正解しなくても構わない。
通過した証明書のようなものだ。

僅か4kmと、なめてかかったのが大間違い、前日雨だったこと、明智城跡が想定より傾斜があり、石の階段のコケで足を滑らせない様に注意しながら歩いた。
滑りやすいコースでは、4kmでもかなり疲れた。

当然、写真や動画を撮る余裕も無く、代表地点の数枚の写真と、手振れしてYouTubeには到底アップ出来ない動画が撮れただけであった。
それでも数枚の写真から作った動画もどきを、YouTubeにアップした。

www.youtube.com
こんな動画でも見てくれる人がいて、本当に「ありがとう」と言いたい。

その後、ウォーキングの完歩賞の「ぎふワールド・ローズガーデンの当日入場券」でアジサイをゆっくりと見て回り、園内で500円を使用して孝子と一緒に昼食をとって、帰路についた。
この時、撮影したアジサイの動画も編集してYouTubeに上げた。
こちらの方が出来が良いと自分では思うのだが、視聴数はさっぱり伸びない、人生同様YouTubeも奥が深く難しい。
ま、始めたばかりの駆け出しだから、もっともっと勉強が必要だ。

www.youtube.com

余談ではあるが、参加賞のおまけにすぎないと思っていた「限定御城印」がフリマで高額で売られていると小耳にはさんだ。
世の中、わからないことが多すぎる。
特に年寄りには・・・・